こんにちは、オトクなコスメ大好きミライです!
RAXY2022年10月ボックスが届きましたので、入っているアイテムの紹介と合計金額を計算していきたいと思いますっ。

今回も宅急便コンパクト専用ボックスで19日に発送されました。
今月のテーマは "〇〇の秋に何を入れる?「美容の秋」手引き書"。
乾燥する秋に向けて保湿を中心とたアイテムがセレクトされています。
RAXY2022年10月ボックスの中身公開!
今回私のボックスに入っていたアイテムは全部で8点。

保湿重視のスキンケアに秋色のメイクアップ!
このうちミノン、アテニア、サボリーノ×2、KATE×2は全員に入っていたのでみんな大体同じような内容でした。
超豪華な内容でテンション上がりました!
ミノン アミノモイスト 敏感肌・エイジングケアライン トライアルセット

ただでさえ肌にやさしいミノンの敏感肌・年齢肌向けのトライアルセット。
保湿化粧水と乳液クリーム10日分に加え美容液オイル2回分のパウチもついてます。
ミノンのアミノモイストはラインが3種類ありますが、今回は全員がこの紫の敏感肌・エイジングケアラインでした。
背面には保湿乳液と酵素洗顔パウダーのサンプルパウチも。

現品で定価990円です。
(RAXY公式からのリンク先である楽天24では1,062円になっていますが…)
アテニア スキンクリア クレンズ オイル(レギュラーボトル) 無香料タイプ

予告にもあったアテニアの黄色いクレンジングオイル。
アロマタイプではなく無香料タイプでした。
9月ボックスに入っていたアクアは夏季向けアイテムだったので先になったのでしょうか、スタンダードなこちらが2ヶ月目に。
現品で定価1,870円です
サボリーノ 目ざまシート

予告にあった「朝のスキンケアが60秒で完了するシートマスク」…
またサボリーノだろうということは予想していましたが、前回の7月ボックスと同じ箱タイプかと思っていたらまさかのお試し1枚!
予告に出すのにサンプルというパターンもあるのですね…。
現品は32枚入り1,430円、1枚なので約45円相当です。
サボリーノ ハヤラクシャンプー&トリートメント

サボリーノ、シートマスクだけでなくシャンプー&トリートメントのパウチも入ってきました。
さっと乾かせてスタイリングもラクできるというコンセプトのようです。
サボリーノだし、ヘアケアならコンディショナーいらず!みたいな方がしっくりくるような気がしなくもないような…?
サンプルパウチと書かれていますが販売もされているので定価110円換算です。
PRIMERA プリメラ ユース ラディアンス ビタチノール セラム

韓国コスメブランドのプリメラの新商品。
発売日は10月22日となっています。
小さいですが現品の約半量(7g)入っています。
開封時に中身を混ぜるタイプで、容器の機能そのままのミニサイズ。
発売に先駆けこのミニサイズが777円で販売されていたようです。
現品は15g3,850円(RAXY公式からのリンク先)、7gで1,797円相当です。
&be UVミルク スタンダード

SPF50・PA++++の乳液タイプの日焼け止め。
石鹸で落とせるのも嬉しいですね!
RAXYのお届けしたことのあるサイズには30gのチューブが映っていますが、届いてみたらまさかの120g…!
現品で定価3,080円です。
KATE ブラウンレイヤーパレット

9月24日に発売したばかりのKATEの魂コレクション!
着物ブランド「Rumi Rock」デザイナーの芝崎るみとコラボしたスペシャルデザインで数量限定品です。
カラーはパープルブラウン系との2色展開ですが、ラインナップはこのEK-1レッドブラウン系のみです。

発売したばかりの限定品が入ってくることは少ない気がするので、RAXY用に予め用意したのかな?
それなら市場に出回っているのはこのレッドブラウンが圧倒的に多い…?
とか考えていたらなんと今月のBLOOMBOXのラインナップにパープルブラウンがありました(笑)。
BLOOMBOXは全員ではないようですが、両ボックス購入していて2色揃ったと言っている方もちらほら。
現品で定価2,750円です。
KATE ラッシュフォーマーEX(カラーWP)

こちらもアイシャドウと同じく魂コレクションから。
カラーはBR-1キャメルブラウン。
3色展開ですが、ラインナップはこのキャメルブラウンとPK-1モーヴピンクの2色でした。
湿気に強いのが特徴で、水分をブロックして仕上がりをキープしてくれるそう。
アイシャドウとあわせて完璧なブラウンメイクができますね!
現品で定価1,540円です。
RAXY2022年10月ボックス中身の合計金額は?
今回私の元に届いたボックス(8)の合計金額は約12,182円でした。
- ミノン アミノモイスト 敏感肌・エイジングケアライン トライアルセット(現品) … 990円
- アテニア スキンクリア クレンズ オイル(レギュラーボトル) 無香料タイプ(現品) … 1,870円
- サボリーノ 目ざまシート(サンプル) … 約45円相当
- サボリーノ ハヤラクシャンプー&トリートメント (サンプル) … 110円
- PRIMERA プリメラ ユース ラディアンス ビタチノール セラム(プロモーションサイズ) … 約1,797円相当
- &be UVミルク スタンダード(現品) … 3,080円
- KATE ブラウンレイヤーパレット(現品) … 2,750円
- KATE ラッシュフォーマーEX(カラーWP) (現品) … 1,540円
※現品は定価、サンプル・プロモーションサイズは現品より容量の割合から計算
RAXY2022年10月ボックスまとめ

今月ボックスはとにかく豪華で、SNSを眺めても好意的な感想ばかりでした。
8アイテム中6アイテムが全員同じという違いの少なさもアタリハズレにあまり振り回されず良いかもしれませんね。
KATEの今季限定品サプライズにはとても良い意味で期待を裏切られました。
RAXYさん今月頑張りすぎじゃないですか!?
定価の総額だけは高いけどなんかイマイチ…みたいな内容でもなく、使えるものばかりで心から大満足な回でした!
私のボックスに入っていた以外のラインナップは以下の通り(他にもある可能性があります)。
- dermalogica デイリーマイクロフォリエント(サンプル)
- ももぷり ぷりっと桃肌ミスト(現品)
- 美人ぬか 純米 美人ぬか(現品)
- 美人ぬか 純米 純米乳液 さっぱり乳液/しっとり乳液(現品)
- チャントアチャーム ディープモイスト オイル(プロモーションサイズ)
- The Potions ザ・ポーションズガラクトミセスウォーターエッセンス(現品)
- PEU DE LIBERTE ジェルネイルシール(現品)
- シスレー フィト リップ ツイスト(ミニサイズ)
- excel エクセル オーラティック ブラッシュ(現品)
- chelietto 酵素洗顔パウダー マイルド(現品)
dermalogica(ダーマロジカ)の洗顔パウチが入っていた方の内容を見ると9アイテムっぽいのでプラスワンなのかな?
PEU DE LIBERTE(プデリベルテ)のジェルネイルシールは貼ってからLEDライトで硬化させる必要があるし自分で落とすのが大変なので、人によってはちょっと困るかも…?
ジェルネイルシールとエクセルのチークは入ってる人をほとんど見かけませんでした。
個人的に8月ボックスのサボリーノのオールインワンがUVタイプではなくてがっかりしていたので、&beのUVミルク(しかもポンプで)が入っていたのも嬉しいです!
これだからコスメサブスクはやめられません!(笑)
次回RAXY2022年11月ボックスは?
次回の11月ボックスのテーマは、"脱出! マスクとりたくてうずうず。実は、、『秋顔の私』新改革 〜 Produced by イガリシノブ 〜"。
アイテムヒントには以下(抜粋)のように書かれています。
2022年11月、RAXYは6周年!
日頃の感謝を込め、大人気のヘアメイクアップアーティスト・イガリシノブさんとのコラボボックスをお届けします!
イガリさんと言えば「イガリメイク」「おフェロメイク」で女性の熱い支持を得たのちも、ご自身のコスメブランドWHOMEEやBABYMEEを立ち上げ、新しい世界を切り拓いてゆくトップランナー。
そんなイガリさんのマイブームは「マット」「茶系」「内側のツヤ」。
早くマスクをとって全顔を見せたくなるようなイガリマジックに触れてみて。*****
まずはWHOMEEの美容液をたっぷり含んだ贅沢なシートマスクで素肌を整えて。
2022年11月のボックス詳細 | RAXY(ラクシー)
ETVOSの化粧下地(新色/プロモーションサイズ)で肌に内側からの光を仕込んだら、初心者さんにも取り入れやすいI'm memeのスティックシャドウシマーで目元に旬の彩りを。
同じく現品で、I'm meme、KATEから秋色カラーコスメもセレクト!
次回はヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんとのコラボボックス。
イガリさんのブームがキーワードのようです。
WHOMEE(フーミー)のシートマスクはRAXYからのメールに「2枚」と書かれているので1枚入りが2つと予想。
ちなみに1枚で定価605円します。
ETVOSの化粧下地(ミネラルインナートリートメントベース)の新色というのはラベンダーベージュで、2021年のクリスマスコフレ限定カラーだったものがレギュラー入りして9月に発売しています。
レギュラー入りするくらいの人気色がお試しできるのは嬉しいですね♩
容量も気になるところですが、プロモーションサイズとあるので既存のサイズである4.4mlのチューブタイプだと思います。
I'm meme(アイムミミ)のスティックシャドウシマーは@cosmeのペンシルアイライナーランキング3位、ジェル・クリームアイシャドウランキング8位の人気アイテム。
5色展開ですがどの色も使いやすそうで良いかも!!
「同じく現品」という書き方から、アイムミミのアイテムはすべて現品確定ですね!
アイムミミが他に日本で販売しているのはマルチスティックとアイシャドウパレット3種類とティント2種類ですが、マルチスティックは秋色カラーという感じもないしアイシャドウかティントでしょうか?
アイシャドウパレットのトランプデザインがめちゃくちゃかわいいので期待…!
KATEは今回奮発してもらったし、過去に入っていたものでなければOKという感じで(苦笑)。
新規で申し込む場合、11月ボックスに間に合うようにするには10月31日までの申し込みが必要になりますのでお早めに✨(11月1日以降は12月ボックスになります)
来月もRAXYでどんなコスメと出会えるのか楽しみです♪
RAXYをオトクに申し込むには?
最後に、RAXYをお得に申し込む方法をご紹介します!
3ヶ月プランを初めて申込むと2,380ポイントがもらえる
キャンペーンエントリー&3ヶ月プランを初めて申し込むともれなく2,380ポイントがもらえます。
このキャンペーンは毎月1日~10日の間のみ開催していて、翌々月のボックスに早めに申し込む人が対象になります。
過去にRAXYを利用したことがあっても3ヶ月プランが初めてであれば対象です。
3ヶ月プランは申し込み時に一括で3ヶ月分の料金7,140円を支払う必要がありますが、毎月更新するのと比べ1ヶ月あたり100円安くなります。 2,380ポイントもらえるとなるとまるまる1ヶ月分が無料に!
もしエントリーをせずに3ヶ月プランを申し込んでしまっていても、10日(9時59分まで)までなら間に合いますので必ずエントリーもしてくださいね。
その他のRAXYオトク情報はこちらから!
お友達招待プログラムについて
現在はお友達招待プログラムはありません。
以前(2020年5月まで)は招待された側が申し込み時に招待コードを入力することで双方が100円分の楽天ポイントをもらうことができました。
現在までにお友達招待プログラムが再開されたことはなく、今も招待コードを掲載しているブログ等は情報を更新していないだけのようです。
実際に申し込みページでも「現在お友達招待キャンペーンの期間外です。」と表示され、招待コード入力欄は非表示になっています。
お友達招待プログラムが再開した場合は以下のページで確認できると思います。