こんにちは、オトクなコスメ大好きミライです!
RAXY2022年11月ボックスが届きましたので、入っているアイテムの紹介と合計金額を計算していきたいと思いますっ。

今回はゆうパケットで19日に発送され、20日に受け取りました。
6周年記念の特別デザインボックス!
左上にはイガリシノブさんのお名前が。

フタの内側にはイガリシノブさんの直筆と思われるメッセージも。

今月も張り切って開けていきますー!

今月のテーマは "脱出! マスクとりたくてうずうず。実は、、『秋顔の私』新改革 〜 Produced by イガリシノブ 〜"(長いっ)。
WHOMEEやBABYMEEを立ち上げたヘアメイクアップアーティスト、イガリシノブさん監修のコラボボックスとなっています。
RAXY2022年11月ボックスの中身公開!
今回のボックスに入っていたアイテムは全部で6点。

アイオペのクリームとエトヴォスの化粧下地がプロモーションサイズ、それ以外は現品です。
アイムミミのアイシャドウがヒドゥンカードパレットかマルチキューブのどちらかという違いで、どのボックスもほぼ同じ内容となりました。
前回の内容と比べると落ち着いてる…かな?
モイストエイジングケアマスク

イガリシノブさんプロデュースブランドWHOMEEのフェイスマスク。
ストレッチ性があってフェイスラインを引き上げながらパックできます。
口の部分が丸く空いているのではなく切り込みだけなのが特徴的です。
現品で定価605円(5枚入りは2,750円)、2枚なので1,310円です。
KATE レッドヌードルージュ(エアリーマット)

カラーは03(ブラウン系)。
4色展開のアイテムです。
無印のレッドヌードルージュはツヤ感がありますが、このエアリーマットはその名の通りマットな質感です。
無印はBLOOMBOXに入っていたことがあるみたいです。
現品で定価1,980円です。
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ

2021年のクリスマスコフレ限定で登場したカラーだったものが今年9月にレギュラー化されました。
ほんのりラベンダー色がかったトーンアップカラーです。
現品は25ml4,950円、このプロモーションサイズは4.4mlなので約871円相当です。
IOPE レチノール エキスパート 0.1%

3mlのプロモーションサイズです。
シワにアプローチする有効成分、レチノール(ビタミンAの一種)が配合されたクリーム。
商品名の0.1%はそのままレチノール配合濃度だそうです。
こちら定価というものはないようで販売価格はお店によりまちまちですが、RAXYからリンクがある楽天市場のショップの価格9,680円で計算させていただきます。
現品は30ml、1/10サイズなので968円相当です。
I'm meme アイムスティックシャドウシマー

カラーは003ピンクチャーム。
5色展開のアイテムで全色ラインナップされています。
とても細かいラメがまんべんなく輝き、001~003は涙袋メイクにもぴったり。
現品で定価1,089円です。
I'm meme ヒドゥンカードパレット

カラーは003レッドカード。
3色展開のアイテムで、こちらも全色ラインナップされています。
全員にこちらかマルチキューブ(定価1,870円)のどちらかのアイシャドウパレットが入っていました。

現品で定価2,750円です。
RAXY2022年11月ボックス中身の合計金額は?
今回私の元に届いたボックスの合計金額は約8,868円でした。
- WHOMEE モイストエイジングケアマスク2枚(現品) … 1,310円
- KATE レッドヌードルージュ(エアリーマット)(現品) … 1,980円
- エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ(プロモーションサイズ) … 約871円相当
- IOPE レチノール エキスパート 0.1%(プロモーションサイズ) … 968円相当
- I'm meme アイムスティックシャドウシマー(現品) … 1,089円
- I'm meme ヒドゥンカードパレット(現品) … 2,750円
※現品は定価、サンプル・プロモーションサイズは現品より容量の割合から計算
RAXY2022年11月ボックスまとめ

イガリシノブさん監修ボックスということで、イガリシノブさんの近頃のマイブームである「マット」「茶系」「内側のツヤ」が盛り込まれた内容となりました。
それぞれの使い方はイガリシノブさんが実演しながら紹介している動画がありますので、参考になるかもしれません。
今回ボックスによる違いはスティックシャドウシマーの色(全5色)とアイシャドウパレット2種のどちらか(キューブ全4色+カード全3色)だけでした。
せっかくだしイガリシノブさんのブランドのコスメがもっと入ってても良かったのになーと思いつつ、気になっていたレチノール配合クリームにずっと使ってみたかったエトヴォスの新色下地、見た目にもかわいいアイシャドウパレットと、使っていくのが楽しみです!
マットなメイク、勉強します!
次回RAXY2022年12月ボックスは?
次回の12月ボックスのテーマは、"SISLEY×RAXY “Discover the winter beauty”"。
アイテムヒントには以下(抜粋)のように書かれています。
12月はラグジュアリーなスキンケアの最高峰・シスレーとのコラボレーション!
2022年11月のボックス詳細 | RAXY(ラクシー)
美しく年齢を重ねる肌のために誕生したプレミアムエイジングケア*ラインから2品。
至福の香りに包まれるスペシャルケアと、ナチュラルにツヤ肌メイクの叶うアイテムもセレクト。
はい、半年振り5回目となるシスレーコラボです!
別記事として詳細をまとめていますが…
プレミアムエイジングケアライン = シスレイヤ(アイ&リップクリームとデイ&ナイトクリーム)
至福の香りに包まれるスペシャルケア = ブラックローズクリームマスク
ナチュラルにツヤ肌メイクの叶うアイテム = フィト イド ラタン(肌色乳液)
でほぼ確定のようです。
アメブロなんかで検索してもいくつか記事が出てきますが、それぞれ2点ずつ公開しているので、好きなもの2点か指定の2点を公開して良いことになっているようです。
ヒントの通りの4点だとしてランダム要素がなければこの4アイテムになります。
あわよくばヒントにもないものがプラスされていると…(笑)。
シスレーコラボは毎回賛否両論で、手の届かないハイブランドが試せる!と喜ぶ人もいればシスレー回は継続をやめる宣言をする人も少なからず見掛けます。
個人的にはこういったコスメサブスクでもない限りシスレーを試せる機会はないし、次回も使ったことのないアイテムがあるので、中身はわかってしまいましたが使えるのは楽しみにしています!
去年入っていたブラックローズのマスクもとても気に入っていたので、また使えるの嬉しいです♪
次回12月ボックスから新規で申し込む場合、11月30日までの手続きが必要になりますのでお早めに✨(12月1日以降は2023年1月ボックスになります)
今年最後のRAXY、一緒に楽しみましょう♪
RAXYをオトクに申し込むには?
最後に、RAXYをお得に申し込む方法をご紹介します!
3ヶ月プランを申込むとサーティワンアイスデジタルギフトがもらえる

キャンペーンエントリー&3ヶ月プランを申し込むともれなく1,000円分のサーティワンアイスデジタルギフトがもらえます。
このキャンペーンは毎月1日~10日の間のみ開催していて、翌々月からのボックスに早めに申し込む人が対象になります。
過去にRAXYを利用したことがあっても3ヶ月プランの申し込みであれば対象です。
3ヶ月プランは申し込み時に一括で3ヶ月分の料金7,140円を支払う必要がありますが、毎月更新するのと比べ1ヶ月あたり100円安くなります。
1,000円分のデジタルギフトももらえれば1ヶ月あたり実質433円もオトクに♪
もしエントリーをせずに3ヶ月プランを申し込んでしまっていても、10日までなら間に合いますので必ずエントリーもしてくださいね。
その他のRAXYオトク情報はこちらから!
お友達招待プログラムについて
現在はお友達招待プログラムはありません。
以前(2020年5月まで)は招待された側が申し込み時に招待コードを入力することで双方が100円分の楽天ポイントをもらうことができました。
現在までにお友達招待プログラムが再開されたことはなく、今も招待コードを掲載しているブログ等は情報を更新していないだけのようです。
実際に申し込みページでも「現在お友達招待キャンペーンの期間外です。」と表示され、招待コード入力欄は非表示になっています。
お友達招待プログラムが再開した場合は以下のページで確認できると思います。