こんにちは、オトクなコスメ大好きミライです!
RAXY2022年9月ボックスが届きましたので、入っているアイテムの紹介と合計金額を計算していきたいと思いますっ。

今回も宅急便コンパクト専用ボックスで19日に発送されました。
今月のテーマは "わたしの瞳に恋してる♡"。
アイメイクやアイケアなどの「目元」にフォーカスしたアイテムがセレクトされています。
RAXY2022年9月ボックスの中身公開!
今回私のボックスに入っていたアイテムは全部で4点。

このうちアテニアのクレンジングとヴァレリーのまつ毛美容液は全員に入っているアイテムでした。
点数は少な目ですが3/4が現品なので嬉しいです♩
KIREI FACTORY 8色アイパレット キレイ荘物語

カラーは01~05まで全色がラインナップ、私のは「03めい(コーラル系)」でした。
アイシャドウとしてはもちろんチークや涙袋にとマルチに使える8色パレット。
質感もマットからパールまでいろいろで楽しそうです。
”業界初のストーリー付きアイシャドウ”って書いてるけど、こういうの見たことあるような…?
現品で定価1,210円です。
amos PROFESSIONAL ヘアケア&スタイリング

韓国のヘアケアブランドamosよりヘアケア&スタイリングのサンプル5種類。
04と書かれたカーリングエッセンスはミニサイズで、他はパウチが5包ずつ入っています。
ちなみに05のトゥルーリペアシリーズにはもう一種類、エッセンシャルオイルというアウトバス(洗い流さないタイプ)のトリートメントがあるのでどうせなら全種類試させて欲しかったですね。
トゥルーリペアのシャンプーは500gの現品が定価2,200円、5g×5包なので110円相当。
トリートメントCMC(洗い流すトリートメント)は200mlの現品が定価2,750円、5ml×5包みなので約344円相当。
ヘアBB クリーム(日中用ヘアエッセンス)は50mlの現品が定価1,650円、 1ml×5包なので165円相当。
ナイトクリーム 180ml(夜用ヘアエッセンス)は現品が定価2,750、3ml×5包なので約229円相当。
カーリングエッセンスは150mlの現品が定価1,540円、40mlなので約411円相当。
5種類合計で約1,259円相当です
Valery ヴァレリーまつ毛美容液

1袋に15本、2日1回の使用で約1ヶ月分となっています。
同様な使い捨て綿棒タイプはnecessというブランドからも出ていて、そちらは2020年のヴァレリー発売前よりあったようです。
大手のバラエティショップでも取り扱いがあるようですが、アットコスメには登録がないっぽいし正直なところよくわからないブランドです…。
現品で定価2,970円です。
アテニア スキンクリア クレンズ アクア アロマタイプ

黄色のオイルタイプとは異なりこちらはリキッドタイプ。
数量限定となっていますが2021年5月発売以降ずっと販売しているのか毎年夏季限定なのか不明です。
公式サイトでもまだ取り扱いがあります。
現品で定価1,870円です。
RAXY2022年9月ボックス中身の合計金額は?
今回私の元に届いたボックス(4)の合計金額は約7,309円でした。
- KIREI FACTORY 8色アイパレット キレイ荘物語(現品) … 1,210円
- amos PROFESSIONAL ヘアケア&スタイリング(サンプル) … 約1,259円相当
- Valery ヴァレリーまつ毛美容液(現品) … 2,970円
- アテニア スキンクリア クレンズ アクア アロマタイプ (現品) … 1,870円相当
※現品は定価、サンプル・プロモーションサイズは現品より容量の割合から計算
RAXY2022年9月ボックスまとめ

「人気クレンジングのアクアタイプ」は予想通りアテニアのアクアでした!
今月ボックスはSNSなどを見ても全体的に好意的なクチコミが多いです。
私のボックスに入っていた以外のラインナップは以下の通り。
- AESMULABO リフティングMU アイセラムコンセントレート(現品)
- goodal ビタCグリーンタンジェリン Vセラムシートマスク(プロモーションサイズ)
- TSUBUMOミネラルソープ(現品)
- Meltywink Rich&Smile(メルティウィンクリッチ&スマイル)(現品)
- Love Liner ラブ・ライナー クリームフィットペンシル(現品)
- IOPE バイオ コンディショニング エッセンス(プロモーションサイズ)
- IOPE バイオ コンディショニング エッセンス ハイドロ エンハンシング マスク(プロモーションサイズ)
メルティウィンクのリッチ&スマイルはほうれい線用美容液だそうで、定価5,375円と今月の中では一番高価でした!
あまりメジャーなブランドではないものの、ほうれい線専用ってあまりないと思うのでちょっと試してみたかったです。
私はメイクアップを選択しているのでアイシャドウが入っていたのだと思いますが、カラーがコーラル系だったので個人的に使いやすそうでよかったです。
アイシャドウもアイライナーも秋っぽい色合いでこれからの季節に楽しめそうですね!
おまけ…

今月の紙パッキンはほんの少しでした(笑)。
次回RAXY2022年10月ボックスは?
次回の10月ボックスのテーマは、"〇〇の秋に何を入れる?「美容の秋」手引き書"。
アイテムヒントには以下(抜粋)のように書かれています。
RAXY10月ボックスでは、空気の乾燥の進む秋に欠かせないうるおいコスメをお届け。
美容の基本は、汚れをきちんとオフした肌へのうるおいチャージ&いつでもどこでも保湿!保湿!
お肌をしっかり整えて、秋冬のおしゃれやメイクを楽しみましょ♪*****
秋のさまざまなシーンで “うるおいアップ” を応援するアイテムが大集合!
2022年10月のボックス詳細 | RAXY(ラクシー)
黄色いボトルで有名なクレンジングオイル、敏感肌にもやさしいエイジングケアのトライアル、朝のスキンケアが60秒で完了するシートマスクを全員にお届け!
他には肌の透明感を底上げする美容液や日中の乾燥に使えるミスト、秋も必須のUVケアも届くかも。
人気コスメブランドからのカラーアイテムもお楽しみに!
次回も複数ブランドのアイテムが入るアソートボックス。
乾燥する季節に向けて保湿アイテムがメインのようです。
黄色いボトルで有名なクレンジングオイル…まさかの連続アテニア!?
と思っていたら今月ボックスのパンフレットにはっきり書いてありました(笑)。

来月もアテニアのクレンジング確定です!
クレンジング現品が連続で使い切るのが大変そうですが、アテニアだから許せちゃいます。
敏感肌+エイジングケアのトライアルは市販品だとミノンやラロッシュポゼがありますが、RAXYオリジナルサイズの可能性も含めると絞るのは難しそうです。
そして朝のスキンケアが60秒で完了するシートマスク、これはまたまたサボリーノっぽいですね。
「朝」&「60秒」のキーワードは他になさそうです。
サボリーノなら現品でも5枚入りのパックの可能性もありますが、前回と同じボックスタイプと予想します。
今のところインフルエンサーなどへの配布もなく、中身のネタバレはまったくないようです。
新規で申し込む場合、10月ボックスに間に合うようにするには9月30日までの申し込みが必要になりますのでお早めに✨(10月1日以降は11月ボックスになります)
来月もRAXYでどんなコスメと出会えるのか楽しみです♪
RAXYをオトクに申し込むには?
最後に、RAXYをお得に申し込む方法をご紹介します!
3ヶ月プランを初めて申込むと2,380ポイントがもらえる
キャンペーンエントリー&3ヶ月プランを初めて申し込むともれなく2,380ポイントがもらえます。
このキャンペーンは毎月1日~10日の間のみ開催していて、翌々月のボックスに早めに申し込む人が対象になります。
過去にRAXYを利用したことがあっても3ヶ月プランが初めてであれば対象です。
3ヶ月プランは申し込み時に一括で3ヶ月分の料金7,140円を支払う必要がありますが、毎月更新するのと比べ1ヶ月あたり100円安くなります。 2,380ポイントもらえるとなるとまるまる1ヶ月分が無料に!
もしエントリーをせずに3ヶ月プランを申し込んでしまっていても、10日(9時59分まで)までなら間に合いますので必ずエントリーもしてくださいね。
その他のRAXYオトク情報はこちらから!
お友達招待プログラムについて
現在はお友達招待プログラムはありません。
以前(2020年5月まで)は招待された側が申し込み時に招待コードを入力することで双方が100円分の楽天ポイントをもらうことができました。
現在までにお友達招待プログラムが再開されたことはなく、今も招待コードを掲載しているブログ等は情報を更新していないだけのようです。
実際に申し込みページでも「現在お友達招待キャンペーンの期間外です。」と表示され、招待コード入力欄は非表示になっています。
お友達招待プログラムが再開した場合は以下のページで確認できると思います。